「離婚を決めたはいいものを子どもの近くにいたい・・・」
「働きに出る時間が長くなると子どもとの時間がなくなる・・・」
こんなお悩みに答えます。
☑この記事を書いた人
- 1歳3歳5歳を育てる専業主婦
- 現在FPさん、弁護士さん、探偵さんと離婚計画中
- 実際いろいろな制度を利用して感じた体験談などを記録
子どもが小さいと本当に働きにくいですよね。私が実際調べて感じたことをありのままお伝えしていこうと思いますのでぜひ参考にしてくださいね
シングルマザーになると、育児と家事を両立しながら家計を支えていく必要があり、どのような働き方がいいのか悩みますよね。収入だけで考えるのではなく、収入以外の部分もしっかり考慮する必要があります。
この記事を読めば、働き方に悩んでいるあなたが自分にあった働き方を見つけることができます。
ぜひ最後までご覧ください。
母子家庭の方で小さいお子さんがいらっしゃる方は、とにかく収入が大事!というのはあまり現実的ではないですよね。
実際子どもが体調を崩したときや、学校の行事があると仕事を休まないといけなかったりと、なかなかうまくいきません。
ですから、児童扶養手当をもらいつつ働けるといいですよね。
職場選びのポイント
離婚するにはまずお仕事を始めなければいけません。
では一体どのようなお仕事がいいのでしょうか?
お仕事を検索する際、ぜひこちらも意識してみてくださいね
在宅勤務を導入している
すべて在宅ワークでなくても、会社に出勤するのは週2、リモートワーク週3など導入している会社
私が色々調べた結果、最初から在宅ワークだとお給料があがらなかったり、待遇面でよくないことが多いなぁという印象でした。なので、その人の環境が許せばですが、初めは会社に出勤→仕事ができるようになってきたら、在宅ワークを提案してみるのがいいのではないかと思います!
休暇が取りやすい
先ほどもお伝えした通り、お子さんが体調を崩したときなどに早退させてもらったり、急なお休みにも理解のある会社
融通が利く
フレックス制度や、シフト制など、時間に融通がききやすい会社
児童扶養手当を満額貰うには?
子ども一人の場合
全額を受け取りたい方
控除前の年収を160万円以内に調整
(収入+養育費の8割)ー控除額=全部支給の所得制限の87万以下
扶養手当をもらいつつ仕事も頑張りたい方
年収が315万以上稼げるようであれば頑張る
年収が303万~315万円以内であれば扶養手当をもらった方が賢いかもしれません!
手当てがなくなる方
年収が365万円以上は手当てがない
月12~15万程度を上手く調整してみるといいかもしれません
パート、派遣、正社員、結局のところどれが一番いいの?
収入面を安定させるのか、子どもとの時間を優先するのか。
これはお子さまの年齢や、親御さんの助けをかりれるのかで大きく変わってくるところではあります。
それでは、それぞれのメリットデメリットを見てみましょう。
パート
時給は低いことが多い。融通が利きやすい。
派遣
時給は高い。スキルを活かせる。福利厚生が充実している。契約期間に制限がある。
正社員
月収や年収も高く、雇用が安定している。時短勤務など時間調整できるところが少ない。
この事からシングルマザーにとって【派遣社員】として働くことは、育児と家事との両立、また経済面を安定させるといった面でも一番ライフスタイルに合っているのではないでしょうか?
合う合わないもありますので、派遣会社のコーディネーターにしっかり相談することが大事ですね!
シングルマザーにおすすめの転職サイト
インターネットで 都道府県 パート 求人 などで検索をしてもいいのですが、私は転職サイトに登録することをおすすめします。
なぜなら、エージェントに要望を伝えることができるからです。
離婚するとなったら早く仕事を見つけないと!と焦る気持ちは分かりますが、どうせ仕事をするなら少しでも待遇がいいほうがいいですよね。
それに、その会社にどんな人がいるかなどをエージェントが知っていることが多いので、入社前に会社の雰囲気を知ることができます。
電話占い【ココナラ】新規会員登録で3,000円無料クーポンプレゼント中まとめ
今回は離婚するにあたって、シングルマザーとして働くにはどのような働き方がいいのかをお伝えしました。
みなさんそれぞれご事情は違いますが
- その求められている求人の代わりがいるか(子供の体調不良時に安心して休めるか)
- その会社が色んなシフトに入れる人を応募しているのか、それとも主婦層の時間帯を求めているのか
- 夏休みなどの長期休暇の場合仕事が休めるか
などをよーく判断してお仕事を探してみてくださいね。
ママは同志!今日もハイタッチして頑張りましょー!!